富谷市誕生!!
2016-10-10
とうとうこの日が来ました
そう、「富谷町」から「富谷市」になったのです
武道館では「富谷市市制施行記念式典」が行われ、1,000人を超す市民が新市誕生を祝いました
宮城県では市町村合併を経ずに市制に移行するのは45年ぶりになるそうです
半世紀で10倍に人口が増えた富谷市
2060年には人口6万人を目標にしているそうです
嬉しいことですが、しなくてはいけないことがいっぱい・・・
国道の標識が早速「富谷市」に変わっていました
当院のゴム印も「富谷市」に変えて制作中です
若生裕俊市長はインタビューで言っていました
「市になる事が目的ではないんです
市民が今後ずっと住み続けたいと思うような市にどのようにしていくべきかが重要なんです」
まったくそのとおりですね
市になって良かったと思えるような「富谷市」になって欲しいです(#^.^#)
←「獣医師不在のお知らせ」前の記事へ 次の記事へ「受付時間が変更しました」→