新着情報
番号札導入のお知らせ
少しずつ、新型コロナウイルスの新規感染者が減ってきました
早く日常が戻ってほしいですね・・・
しかし、まだ安心はできません
また感染者が増えないように、今後もできる限りの対策をしていきたいと思います
ワンちゃんネコちゃんの健康を守るためには、飼い主さんが安心して来院できることが大切だと思います
そのため、受付開始前の密を防ぐために番号札を導入しました
朝、受付開始前に来院されましたら、病院玄関にある番号札をお取りください
番号札を持ってる方は、8時35分の受付開始時には必ず受付してして下さい
8時40分を過ぎますと受付順になりますので、ご注意くださいませ
番号札は2月23日ごろから導入予定です
これからも、皆さんが安心して来院できる対策はないか、考えていきたいと思います!
マー君おかえりなさい!!
田中将大投手が8年ぶりに東北楽天イーグルスに帰ってきました!
やったー
ありがとう♡
コロナ禍で暗いニュースばかりでしたが、嬉しくてブログを書きました!(^^)!
今でも東北楽天が日本一になった新聞は、大切にとってあります(#^^#)
そして・・・
10数年前に頂いたサイン色紙と写真も大切にしています
家宝です(*^-^*)
東北楽天の日本一は
震災間もない東北を元気にしてくれた、忘れられない思い出です
震災10年目の今年
新型コロナウイルスで悲しいニュースばかりの東北、いや日本を
また元気にして欲しいです!!
アキコと一緒に応援してます(^^♪
年末年始休診のお知らせ
もう11月
早いですね・・・
あっという間に年末になりそうです(汗)
いつもなら秋は動物フェスタ、しつけ方教室など獣医師会のイベントがいろいろあります
しかし今年は何もなく秋が過ぎてしまいました(涙)
来年こそは開催したいです!!
そのためには体調管理に気をつけて、元気に過ごさないといけませんね・・・
先ずはスタッフ一同、インフルエンザの予防接種に行ってきます!!
皆さんが元気に過ごせますよう祈ってます!(^^)!
そして、明日11月3日は娘と一緒にコンサートの動画を見て、元気をもらう事にします(#^^#)
年末年始のお知らせ
年末年始の休診のお知らせです
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
熱中症要注意の季節です!!
毎日ジメジメして暑いですね~
梅雨は何処に行ってしまったんでしょう?
夏が来ちゃったんでしょうか・・・
この季節の変わり目が「熱中症要注意の季節」なんです
汗をかけないワンちゃんは家の中でも熱中症になります
熱中症の発生場所の約7割が家の中なんですよ!
症状はさまざま
吐いたり、呼吸が早くなったり、下痢や血便になります
重症の場合は死に至ります・・・
まず、体を冷やしてから水分補給
そしてすぐに病院へ連絡してください!!
受付時間が変更しました
11月より受付時間が変更になります
できる限り、時間に余裕を持って来院してくださいね(#^.^#)
誤食に注意!
11月に入りましたね
朝は寒くて布団から出るのがつらくなりました・・・
寒さのせいか、人もワンちゃん、ネコちゃんも食欲が増してきます(汗)
実は、人のたべものでもワンちゃんたちが食べていけないものがたくさんあります
当院の待合室では「誤食について」注意点と命にかかわる危険な食べ物をわかりやすく紹介しました
人にとっては美味しい食べ物でもワンちゃん、ネコちゃんには中毒になってしまうことがあります
皆さん、気を付けてくださいね(*^_^*)