-
2013.02.11
第3回パピーレッスンを開催しました
まず、前回の復習で「おすわり」「伏せ」の練習をしました。 無理矢理しないこと、おやつを上手に使って誘導する事がコツだそうです。 T.PのTちゃんはとっても上手。 お姉ちゃんの足ををくぐり「伏せ」の練習をしました。
チワワのMちゃんは「おすわり」は上手ですが、「伏せ」は難しいようです。 お姉ちゃんもMちゃんも真剣な表情! 集中力がでてきたので、繰り返し頑張ればできそうです。
ペキニーズのBちゃんはマイペース。 「おすわり」はすぐできます。 仕草がとってもカワイイ・・・ たった3回のレッスンでしたが「しつけ」の基本が少し分かったのではないでしょうか。 噛み癖や吠え癖をなくすためには、まず飼い主さんの言う指示のとおりにできる事が大切です。 そして、できた時にすごく褒めてあげたりご褒美のおやつをあげます。 このようにして学習していきます。 今日参加した皆さん。 ぜひ、家でも引き続き頑張って下さいね。 そして、家族としてずっとよい関係でいられますように祈っています。